7月の誕生石~ルビー~[誕生石]

 

美しく赤く輝くルビーは、古くから人々に愛されてきました。

 

古代から宝石の女王とよばれ、邪気・邪念を消し去り、集中力を高めて物事をよりいい方向へと導いてくれるといわれています。

 

紅玉として日本でも親しまれてきたルビーは、ダイヤモンド、サファイア、エメラルドと並んで四大宝石とされています。

 

ルビー結婚40周年記念紅玉婚式の贈り物としても定番です。

 

 

効果

 

その名の通り赤い色は血を思い起こさせ、毒薬やコレラから身を守り、血や熱に対して効き目のあるお守りとされてきました。

また赤は人の情熱をかき立てる色であることから、嫉妬や愛への疑念を払う力がある石としてギリシャ・ローマ時代からスピリチュアルストーン〔精神的な石〕として扱われていました。

 

太陽のシンボルカラーとも考えられ、各国で7月の誕生石に挙げられています。

 

ルビーの特徴

 

 ルビーはサファイアと同じ鉱物であるコランダムの一種です。

ダイヤモンドに次いで硬度が高いとされています。ルビーは炎が燃えるような真紅に輝く色が特徴です。

 

濃い赤色で透明感と輝きを備えたルビーは、鳩の血の色に例えられピジョンブラッドと呼ばれます。
主な産地はアジア地域で、特にミャンマー産は濃い赤色をした最高級品が産出されることで有名です。

 

ルビーの石言葉とパワー

 

 

 ルビーの石言葉は〔情熱〕〔深い愛〕〔勝利〕〔仁愛〕

ルビーはすべての厄災から身を守ってくれる魔除けや長寿のお守りとしても大切にされてきました。

 

情熱的な赤い色は、恋愛に前向きにさせて、積極的に行動できるようにパワーを与えてくれます。夢を追いかけている人のお守りとしても役立つでしょう。

 

 

お手入れ方法

 

ルビーは、やわらかい布で優しく拭いてお手入れをします。
汚れがひどい時は、ぬるま湯に中性洗剤を入れた溶剤を使って、やわらかいブラシを使って洗うと良いでしょう。

 

汚れが取れたら、洗剤を洗い流し、水気を拭き取ります。ルビーは専用のケースにひとつずつ入れ、直射日光の当たらない場所に保管してください。

 

ジュエリーウォッチトミタ郡山フェスタ店では、誕生石のジュエリーも取り扱っております。
自分へのご褒美や贈り物にぜひトミタへお越しください。
Facebook
Twitter
Email
上部へスクロール