今回は俄(ニワカ)のダイヤモンドについてご説明します。
ダイヤモンドの輝きを決めるカットは、プロポーション・ポリッシュ・シンメトリーの3つの要素にて総合的に5段階評価で評価され、4Cの中で唯一人間の技術を評価したものです。
俄(ニワカ)のダイヤモンドは、Excellent(エクセレント)評価のダイヤモンドを扱っております。
・プロポーション〔比率〕 ダイアモンドを形作る比率
・ポリッシュ〔研磨状態〕 カット面の研磨状態の評価
・シンメトリー〔対称性〕 カット面の対称性の評価
【トリプルエクセレント〔3EX〕】
・カットの総合評価とポリッシュとシンメトリーのすべてが最高位〔エクセレント〕と評価されたダイヤモンドです。
・俄(ニワカ)のダイヤモンドは3EXのダイヤモンドのみを取り扱っております。
【ダイヤモンドの鑑定書】
ダイヤモンドの鑑定書は、カットしたダイヤモンドをカラット〔重さ〕・カラー〔色〕・クラリティ〔透明度〕・カットの4つに分けて評価した証明書です。
俄(ニワカ)の婚約指輪には、GIAのダイヤモンドグレーティングレポート、もしくはCGLダイヤモンドグレーティングレポートをご用意しております。
◆GIA〔米国宝石科学〕は、ダイヤモンドの世界評価基準である4Cを考案した、鑑定と教育を行う機関です。
GIAはその厳格さゆえに世界のジュエラーからも信頼を得ています。
◆CGL〔中央宝石研究所〕はGIAが定めた評価基準に基づいて鑑定している、国内で最大のシェアを誇る信頼の高い鑑定機関です。
ダイヤモンドの側面〔ガードル〕にはGIAのレポートナンバーがレーザー刻印され、ダイヤモンドとレポートの同一性を証明しております。レポートナンバーはGIAにて永久的に保管されます。
NIWAKA ダイアモンドのガードル部刻印
【NIWAKAダイヤモンド】
俄(ニワカ)では一般的な3EX(トリプルエクセレント)のダイヤモンドと、NIWAKAダイヤモンド〔3EX〕の2種類の取り扱いがございます。
NIWAKAダイヤモンドは3EX(トリプルエクセレント)の評価を得ながら、ダイヤモンドの正面が正方形に見えるようにカットするため、その非常に狭い範囲の数値からさらに狭い範囲でプロポーションが規定されています。
そのためNIWAKAダイヤモンドは、トップクラスの職人の中でもさらにごく一部の熟練の職人のみが担当します。
【特徴】
NIWAKAダイヤモンドは、正面〔テーブル面〕が広くなることにより、正方形に見えるカットになっており、視覚的に大きく見え、さらに遠くからでもわかる反射する強い輝きのブリリアンスが強調され、存在感のあるダイヤモンドです。
NIWAKAダイアモンドを正面から見ると、カットの中央に重なる2つの【正方形】が現れます。
【正方形】は古来より日本の美意識の基となった形であり、〔誠実さ〕〔素直さ〕〔正直さ〕という意味が込められています。
【ストーリー】
NIWAKAダイヤモンドには、ストーリーがあります。
ダイヤモンドの正面に現れる正方形、その形には〔誠実さ〕〔素直さ〕〔正直さ〕という意味が込められています。
贈る人の気持ちを、最上位の輝きと形に託して永遠の愛の誓いとしてお贈りください。
ジュエリーウォッチトミタ郡山フェスタ店は、県内唯一の俄(ニワカ)取扱店です。
NIWAKAダイヤモンドの美しさ、輝きをぜひ店頭でご体感ください。